後遺障害のことに理解のある病院や医院に行きましょう

2017年5月26日

後遺障害が認定されるためには、カルテや診断書の充実した記載、傷害の内容に合致した神経学的諸検査が必要になります。
私どもの事務所は40年以上の歴史があり、年間200件以上の交通事故案件を扱っていますので、静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、富士市等の病院の勤務医の先生方、開業医の先生方の記載したカルテ、自賠責後遺障害診断書を多数みてきました。
これらのカルテ、自賠責後遺障害診断書の記載は一様ではなく、詳細に記載したものも、簡単に記載したものもあります。
残念なことに、簡単な記載では決して静岡自賠責損害調査事務所によって後遺障害が認定されることはありません。
カルテや自賠責後遺障害診断書の作成は、医師の専権に属することであり、決して私どもが口出しできないことではありますが、後遺障害があっても不十分な記載により、後遺障害が認定されなかったとしたらそれはとても悲しいことです。
実際そのようなことは多数あります。
後遺障害の存在が予想されるようでしたら、しびれや痛みの箇所を日常的に医師に伝えておく必要があります。
大きな病院でしたら、今は電子カルテになっておりますので医師は交通事故被害者の言ったことをそのままパソコンに打ち込んでいます。
しかし、開業医の先生方は患者も多く、治すことに手一杯でカルテにほとんど症状を書き込まない方もおられます。
交通事故の被害者の方々は、どこの医院で治療を受けたらよいか、治療の当初から考えておく必要があります。
後遺障害のことに精通している医院、充実した検査や診断書の記載をしてくれる医院の存在は私どもの事務所も経験的に知っています。
交通事故にあわれた際は、すみやかに私どもの事務所にご連絡いただければそのことをお知らせすることができます。

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠1丁目5番1号 NEUEZEIT(ノイエツアイト)4S階 TEL.054-251-1348

0120-331-348

[平日法律相談]09:00 - 20:00[土曜法律相談]10:00 - 16:00

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠1丁目5番1号
NEUEZEIT(ノイエツアイト)4階 TEL.054-251-1348

0120-331-348